SOLID STAFF BLOG

SOLID TOYAMA

  • 岡本貴広
  • 中村友香
  • 酒井美空
  • 堀井愛華
  • 塩岡孝晋
  • 大山辰則
  • 村岸真帆
  • 黒坂真衣

SOLID KANAZAWA

  • 澤田駿
  • 江端萌
  • 寺田百花
  • 木下そよか
  • 島津杏衣
  • 北角海斗

SOLID MEMBER

  • 西村直
  • 上野勤
2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

ARCHIVE

SOLIDの新たな椅子
SOLID TOYAMA

SOLIDの新たな椅子

週の始まり月曜日!

今週もSOLID(ソリッド)富山の岡本です。

どうぞ宜しくお願い致します!

 

 

先日、お客様が一目惚れし、即決下さった

チェアがございましたので、紹介したいと思います。

 

SOLIDオリジナルチェア

SDC-07

富山 椅子 おすすめ

富山 椅子 おすすめ

富山 椅子 おすすめ

 

木材そのものの良さを最大限に惹きたてた

SOLIDらしく直線的なデザイン。

 

どんなテイストな空間にも合わせやすく、

流行りにとらわれないベーシックなデザイン。

 

と、ここまではいつもお話しているのですが、、、

 

これまでのSOLIDチェアと異なるところがあるんです。
(※個人的に思うところです。)

富山 椅子 おすすめ

それが、背板(笠木)に曲線が採用されているところ。

これまでのSOLIDオリジナルのチェアの笠木は直線的でした。

富山 チェア おしゃれ おすすめ

チェア 椅子 おしゃれ 富山 おすすめ SOLID SDC01

SOLID 富山 ミヤモト家具 チェア sdc03

 

 

 

富山 椅子 おすすめ

脚や肘部分の直線と笠木の曲線、

上手く融合させたことで、

直線的でありながらどこか優しい印象。

この絶妙なバランスがこれまでのSOLIDには

なかったと思います!

また、背もたれ部分が広く、背あたりがひじょうに良いんです。

 

次に、座面のクッション部分。

こちらはチェアであまり使われない

贅沢なモールドウレタンを採用。

高密度でかつ厚みのある座面なので、

どっしりとした安定感、安心感があります。

 

こういった見えないところまで、手を抜きません。

それは、やっぱりお客様に「買って良かった」と

心から思って頂きたいから。

そして、末永くお使い頂きたいから。

そんなSOLIDが好きです。

 

生涯を共にしたいと思えるマイチェア

どうですか??

 

SOLID(ソリッド)富山 岡本

 

 

★イベント情報★


【Jpeg】3Fリニューアルオープン フライヤー



2025年2月1日(土)InteriorshopMIYAMOTO【本店】の

3F売り場をリニューアルオープンいたします!



3F売り場は「Easy To Buy アイテム コーディネートルーム」

と題して、天然素材を使用した家具でありながら、

低価格帯で購入できる製品を中心としたフロアになります。



そしてこの度、3F売り場のリニューアルを記念しまして

2/1(土)~2/16(日)の期間、3Fオープンキャンペーンを行います!



目玉は下記3点。



①期間中、ダイニングセットorソファをご注文のお客様に

「Folding Stool」のプレゼント ※本店のみ

②新作「ETBソファ」の発表

③3F来場特典 木製ペン立てプレゼント 先着50組

※来店時に「3階を見に来ました!」と言われたお客様が

対象となります。



現在、家具購入をご検討中の方は、ぜひ一度見にいらしいてください。

皆様のご来場を、心よりお待ち致しております!

▼新ブランド「AF Lusty Road」のホームページが公開!

 

富山 家具 無垢材 ブランドhttps://af-lustyroad.com/










ミヤモト家具の口コミ 「お客様の声」

お客様の声

出演して下さるお客様、随時募集しております!!
インスタグラム&ツイッターも更新しております!
ぜひご覧ください!

icn_fb  icn_in

■株式会社 ミヤモト家具■

Miyamoto banner

LOWVE banner

SOLID Toyama banner

SOLID Kanazawa banner



本店スぺプラバナー

SOLIDスぺプラバナー

 

 

No Comment
« First...10203040...59606162636465666768...8090100110...Last »
Recent Post